歴史を疑え!


明智光秀は【山崎の合戦】において亡くなられたと歴史上ではそうなっておりますが、実際は違います。



明智光秀は比叡山に逃れ『2代目の天海上人』として生き、徳川幕府を陰から支えました。



また、徳川家康は〇〇〇の食べ過ぎにより亡くなったと言われておりますが、これも違います。



徳川家康は【大坂夏の陣】で真田信繁の猛攻を受け、退却する際に戦死し、堺の南宗寺に密かに埋葬されたのです。



【大坂夏の陣】後の徳川家康は影武者だったのです。


あの健康管理を重んじ自己管理をしていた徳川家康が、食べ過ぎによる胃癌で亡くなったなど有り得ません。



事実というのは、刑事さんのように何度も現場へ足を運ばないと分からないものです。



私たちはこれまで学んで来た歴史教科書の内容を、自分の足で歩きながら自分の目で真実を確かめた方が良いと思います。



歴史的に名前が残っている僧侶は学僧が多いのですが、

この学僧というのは机の上でお釈迦様の教えをまとめたり、翻訳したりする僧侶の事を言います。



つまり、どちらかというと体を使って体験学習するというよりも机上で学習する僧侶の事を言うのです。



私の場合は、机上で学習するよりも体を使いながら学んでいく方が性に合っていますから、

歴史に残るような人間にはなれそうにありません(笑)。



私はそれでいいと思っています。



ホームへ 霊能者の寝言・もくじへ このページのTOPへ